
「川のぬし釣り」とかいうタイトルのゲームを遠い昔やったことがある。
川に餌を垂らして浮きを見てるうちに、ふとそんなことを思い出した。
餌は米粒。
生餌じゃないので警戒しているのか、つつくだけでなかなか食いつかない。
ここまで分かりやすいアタリもあれば・・・
こんな感じで浮きが微妙に泳ぐだけみたいな小さなアタリもあってなかなか面白い。
こういうアタリを取れた時は嬉しくなる。
餌を食わせるのは待つだけだから簡単だけど、
餌だけ取られないように、そして針を飲まれないようにするのはなかなか難しい。
けっこう集中力が必要。
ただ、餌釣りは持って1時間が限度。
すぐに飽きる(笑)
本日最大。
合計9匹ゲット。
この中から一番小さな3匹だけ水槽用に持ち帰りました。
ブログランキング応援していただけると嬉しいです↓
たまにはエサ釣りもいいですね!RT @kazushi910: 【ブログ更新】 川のぬし釣り http://t.co/GZKTzDgnBv