ぼくには数字が風景に見える

ぼくには数字が風景に見える

 

サヴァン症候群について興味を持ったので。

ぼくには数字が風景に見える

ぼくには数字が風景に見える

 

どれだけ練習してもヒゲを剃れない。

(左手で頬をひっぱって右手で剃刀を使うことが上手く出来ず肌を切ってしまう)

友達に「ジュースは?」と言って缶ジュースを差し出されても意味が分からない。

(ちゃんと「ジュースを飲む?」って言われないとダメ)

このように僕たちが日常で感覚的に分かることが分からない。

 

・・・その変わり、言語感覚・記憶力・計算能力がハンパない。(1:30までに驚かされる)

サヴァン症候群の人が超人的な計算能力を見せる動画

この本の著者であるダニエル・タメットも円周率を22,500桁以上を暗唱したり、

世界10ヶ国語を話す(1週間で他国の言葉を100%理解する)天才で、サヴァン症候群です。

本書はそんな彼の幼少期から現在に至るまでの生活がほとんどを占めています。

 

この本を読んで強く感じたのは、別に人と同じゴールを目指してるわけじゃないんだから、

人と違うことをしていても全く問題ないなということ。

つまり誰かに笑われたとしても、「別にお前と同じゴール目指してね~し」って言えばいいなってこと(笑)

人と上手く馴染めない障害のため、幼少期には友達もできずいじめられたそうですが、

別に外で友達と元気に遊ぶことが全てではないと思うし、本人が選んで一人遊びしていたわけで。

一人で計算遊びしているのが一番楽しいなら、別に何の問題もない。

本人にしか分からない幸せがそこにあった。

「幸せ」のかたちは人それぞれ。

 

最後に・・・

どうしても著者につっこんでおきたいことがある。

「小数点以下19,437桁から19,453桁までにある、・・・99992128599999399・・・。
ぼくは円周率22,500桁の中でこの部分が一番気に入っている。」

なにが!?

これも"数字が風景に見える"著者にしか分からない感覚だな。

ぼくには数字が風景に見える

4つ星

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【PR】話題のラインスタンプを自分で作って販売する方法

ブログランキング応援していただけると嬉しいです↓

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ にほんブログ村 釣りブログへ

この記事の著者

kazushi釣りと生き物をこよなく愛するWEBデザイナー

釣りと焼酎が好きなWEBデザイナー。夜な夜な真っ暗な部屋で水槽を眺めながら呑んでいます。最近のマイブームはハンドメイドルアー制作。琵琶湖のほとりでひっそりとWEB制作事務所を営んでいます。

この著者の最新の記事

関連記事

カテゴリー

アーカイブ

インスタやってます

ページ上部へ戻る