午前中に仕事終わらせて昼から入渓。
渓流にも午後券とかあったらいいのに。
来年は絶対年券買おう。
近場でいい場所はないものか・・・。
ちょっと水が少なすぎるかな。
チビのチェイスしかない。
こんなの1匹釣って早々にUターン。
今度は雰囲気ばっちし。
が、カワムツ・・・。
まじかよ。
カワムツしか釣れない。
しかも今日はコンタクトを忘れたので偏光なし。
さらに暑さと湿気でメガネが曇りキャストできんストレスに見舞われながらの釣り。
リズム悪~。
やっとアマゴが姿を見せてくれた。
相変わらずカワムツは活性がいいのかバカなのか・・・。
っていうか多分こいつらが先に釣れてしまうせいでアマゴが釣れないんだと思う。
よく見ると顔がバカっぽい。
それに比べてアマゴの顔はかしこそう。
ようやくましなサイズが釣れた。
するとゲリラ。
家出る前に見た天気予報では完全に晴れ予報だったので当然カッパなんぞ着ていない。
15分程度で止んだけど一時はバケツをひっくり返したような勢いに。
びしょ濡れの帰宅となりました。
やっぱ近場で楽しててはダメかな。
今度はちゃんと遠征しよう。
カワムツに邪魔されないところまで・・・。
ブログランキング応援していただけると嬉しいです↓