- 2010-10-30
- バス釣り, 野池・川・用水路おかっぱり
- コメント:13件
先日ブラックバスの駆除が行われた三つ池の現状。
上の池からチョロチョロと流れてくる水が、誰が造ったわけでもなく小さな川となって流れてました。
また一つ釣り場を失い、どこへ行ったらいいのやら。
近くの野池で1時間ほど粘ることにしました。
道なき道を行くも、結局ブラックバスには辿り着けず・・・。
でもこんな日もあるからこそ、釣ったときの嬉しさが倍増するってもんよ。
ブログランキング応援していただけると嬉しいです↓
雨の中おつかれさまです。
そいえば僕もハードルアーでギルは釣ったことないかもです。
行ってきました(^O^)/
風が強くて小雨まで…悲惨でしたが30センチ弱一匹と10センチ位を2匹、ギルちゃん一匹でした(^O^)
ルアーで初めてギルちゃん釣れたので、ある意味新鮮でした(^O^)
釣果報告待ってます☆
てっちゃんさん、カズシさん、おはようございますm(__)m
僕は、もうじき30才になります( ̄□ ̄;)!!
今日は天気が良くなったので、魚釣り行ってきます(^O^)/
足悪いんですか。さとしさんは、おいくつなんです?
池の件わかりました。
あったら、報告しますね!
てっちゃんさん(^O^)/
僕は、大きい魚は、まだ触れません(泣)
25センチ位までならギリギリ触れます!
なので、小さい魚が釣れる所の方が嬉しいのです(照)
少し左足が動きが悪いので足場が良いと助かります(^O^)
日常生活に支障はありませんし、車もミッション乗ってますが、フェンスを登ったりとかが苦手です(泣)
明日、雨みたいですが犬山の池に行ってきます(^O^)
さとしさん
最近は、どこも水抜きでデカイのはいなくなってるみたいです。
しかも、デカイのは釣った人が移湖しているようで、数も減ってるらしいです。
僕も、イロイロ探し回ってますが
難しいですね。新しい池見つかったら、書きますね。
てっちゃんさん、解答ありがとうございます(^O^)
お陰ですっきりです(笑)
建物有るのは知ってましたが、名前知りませんでした(T_T)
噂には聞いてますが行った事が無いですm(__)m
中池はよく行きましたよ(^O^)たくさん釣れるから楽しかったです(^O^)/
今は水無いですけどね(泣)
どこか、良さげな池ないですかねぇ(泣)
『〇・マー〇』の答えは、『ラ・マーレ』です!(笑)
すみません。遠回しで・・・
小バスはよく釣れますが、陸っぱりでは難しいかもしれませんね。
こんばんはm(__)m
またまたカキコ増えてますね(^O^)
しかも、なぞなぞじゃないですかo(^∇^o)(o^∇^)o
楽しそうですね!
考えてみましたが、僕の脳足りんな頭では答え出ませんでした…
気になってなかなか寝れないです(T_T)
ヒント下さいよぉ(T_T)
まーごが出てきて、頭から離れません(T_T)
もやもやしてます(T_T)
・・・もしかしたら関の〇・マー〇のことですか?
各務原では分からないですが、関には〇・マー〇がありますよね。
もしその前の池のことなら、デカイの釣れるらしいですよ。
僕はまだ行ったことないですが、釣れるって話は聞いたことあります。
すいません、足りない頭をフルで回転させたのですが、
〇・マー〇という暗号が解読できませんでした・・・(>_<;)
三ツ池は、何度か行って
水抜きされた時は、かなりのショックでした。
あと質問なんですが、〇・マー〇の前の池は、デカイのって存在してるかわかりますか?噂は、かなり聞くのですが。