
WordPressを使った企業ブログや、クライアントにWordPressブログを納品する時に便利なプラグイン。
「My Brand Login」というWordPress のログイン画面をオリジナルロゴに変更できるプラグインです。
ダウンロードして解凍したファイル「my-brand」をFTPソフトでwp-content/pluginsにアップ。
WordPressの管理画面からプラグインを有効化します。
WordPressのデフォルトのログイン画面はこうなっています。
設定をする前にまずはオリジナル画像やロゴを用意してください。
今回オレはこんな画像を作成しました。
この画像をWordPressのログイン画面に使用したいとおもいます。
表示されているWordPressのロゴの部分をオリジナル画像やロゴに変更するための設定方法は、
まず管理画面の左メニューの中から「設定」→「My Bland」とクリック。
「Upload Image」をクリックして使用する画像をアップロードします。
画像は330px × 130pxまでです。
次に「Wp Logo」のところでアップロードした画像のURLを入力し、「変更を保存」をクリックします。
するとログイン画面のWordPressのロゴが、作成したオリジナル画像に変わりました。
企業ブログであれば会社のロゴなどを入れればオリジナル感が出ると思います。
他にもいろいろと設定できるみたいですが、英語なのでさっぱり分かりませんw
興味がある方はもっといろいろいじってみてください。
ちなみに、設定するたびにログアウトしてログイン画面を表示させなくても、プレビュー見れます。
ブログランキング応援していただけると嬉しいです↓