今日は郡上でも行ってみよかと全くの無計画で車を走らせる。
よさげな川はたくさんあるけど、至る所に友釣り専用区域の看板。
ようやく入れたところでは全く反応なし・・・。
と思ったら上流から歩いて帰ってくる鮎釣り師。
そら釣れんわ。
場所を大きく移動。
本日初フィッシュはカワムツ(笑)
自作ミノーで頑張ってきたけどここで心折れる。
チェイスはあるのに食いきらない。
たまらず市販のミノーにチェンジ。
やっぱりアマゴを自作ミノーで釣るにはもう少し改良が必要だ・・・。
市販ミノーにした途端に。
しかし暑すぎる。
ウェーダ-はサウナスーツも同然だからな・・・。
定期的に顔と首を冷やすだけでも体感温度が全然違う。
チェイスしてくる魚がチビばかりなので異様に遠回りしながら大移動。
時間的にも次がラストポイントかな。
何処に行っても友釣っててポイントに入れない。
「おっ、ここよさそう」と思って少し遠くを見ると必ず友釣ってる。
結局鮎釣り師を避けて辿り着いたのは微妙な谷(笑)
そしてカワムツラッシュ。
なんとかアマゴも見れたけど、完全に入る谷を間違えたくさい。
着替える前に一日中の汗を洗い流す至福の時。
奥さんほったらかしで30分ほど魚と一緒に泳いでしまった。
夏ですな~。
気付かないうちに何者かにやられてました。
ブログランキング応援していただけると嬉しいです↓