1日目はあいにくの雨で体育館での展示でしたが、2日目は奇跡的にも晴れてくれたので、
美濃市のうだつの上がる町並みで展示されました。
今日は小中学生部門を中心にご紹介します。
小学生が作ったとは思えないようなクオリティに驚かされました。
これらの作品はほんの一部で、全部をご紹介することはできませんが、
それぞれに味があって素晴らしい作品ばかりでした。
あと、「夏休みの思い出」というこの作品は、
父親と一緒にでっかい魚を釣り上げる作者の嬉しそうな気持ちが伝わってきて、
釣り好きの僕の心をくすぐりました。
今日は時間があまりなかったので全部見て回ることはできませんでしたが、
1300年前の飛鳥時代?奈良時代?平安時代?にタイムスリップしたような気分でした。
第17回 美濃和紙あかりアート展の大賞に輝いたのはこの作品。
僕が個人的に好きだった作品もあかりアート賞を受賞されました。
写真では全く伝わらないけど、実際に見るとこの凄さが分かります。
では最後に、一般部門の作品をいくつか。
たった1時間半じゃ全部見きれなかった・・・。
来年もまた行こう。
おまけ。
ブログランキング応援していただけると嬉しいです↓
「古糊」文化財修復にバチカン美術館も注目…
岡山: 「古糊」文化財修復にバチカン美術館も注目 京都: 伊達政宗の縁で七夕飾り譲り受け 伏見大手筋 美濃和紙: 車体に光る美濃和紙 タケオカが電気自動車 埼玉: 県内2社の地域資源活用計画を認定 関東経産局 越前和紙: 人間国宝 岩野市兵衛さんが漉く奉書紙。 美濃和紙: 第17回 美濃和紙あかりアート展 2日目 東京: 『東京ミッドタウン』庭園に飾られた『和紙キャンドル』の夜ぅ……