朝飯を食べ、早々にチェックアウト。
民宿「茂三郎」さん、一日お世話になりました、ありがとうございました。
ご主人やスタッフの方はみなさんとても丁寧で暖かい雰囲気のいい宿でしたよ。
白浜海水浴場付近で民宿をお探しの方は参考にしてみてください。
次なる目的地へ向かう。
途中、あまりにも海がでかいので・・・。
人はきれいなものを見たいんです。
そのために上を目指します。
360°パノラマビュー。
記念撮影。
気持ちいい風が吹き抜けています。
景色を見ながら空の散歩。
これは五智如来地蔵尊。
大室山の頂上はすり鉢状に窪んでいて、そこではアーチェリーができます。
さっそく初体験。
ふっとばしすぎて矢を紛失。
慣れれば簡単。
ちゃんと的に当たるようになり、だんだん様になってきた。
ずっと裸足で遊んでいたのですが、てんとう虫が4匹も足の裏で潰れていましたorz
汁が・・・。
この連休は大自然に囲まれて生き返ったような気がしました。
せっかく静岡に来たのに富士山が雲に隠れて見えなかったのが残念。
帰りのインターでなんか有名な焼きそばを食い、
彼女お勧めのスタバのキャラメルフラペチーノを飲んで帰りました。
ブログランキング応援していただけると嬉しいです↓
OK★(・∀・)/
でも、今回でkazushiも「しおり」の大切さが分かったと思うよぉ~(笑)
しおりの作成は任せた(笑)
すんごい楽しかったねぇー!!(・∇・*)v
全て「しおり」通りいったしねぇ♪(笑)
また、8月の2連休も「しおり」つくって楽しい旅行にしよぉ↑
あっ…虫4匹潰しおめでとぉ!!(^ω^)/
かわいそうって思ったけど、マジで笑わせてもらったわぁ…♪(笑)