- 2014-7-1
- ジークラック テスター, バス釣り, 琵琶湖ボート
- コメントを書く

琵琶湖オープン2014 第2戦 デプスカップに出場してきた。
参加者数 319名 ウェイイン174名 ウェイイン率54.5%
まずは結果から。
今回は1本 2,080gで70位。
いいサイズが釣れただけに、せめてあと1匹欲しかったけど叶わず時間切れとなりました。
奥さんは1本55クラスを目の前でバラシて痛い痛いノーフィッシュ申告。
これまでのバス釣り人生で一番悔しい日となったに違いありません・・・。
さて詳細。
本当は前日の土曜にプラクティスする予定だったけど、イレギュラーな仕事で断念。
いつも通りぶつけ本番展開。
今回はライトリグを封印し、できるだけ流しながら巻いていこうというプラン。
朝一は比較的風も穏やかでトップに出そうな雰囲気だけど全く・・・。
チャターでレンジを少し下げてもギルのチェイスすら皆無。(金曜はギルチェイス凄かったのに)
これは間違ってる!ということでポイントを大きく移動。
ここで2,080gをキャッチ。
大会中の50アップはいつも以上の感動です。
そしてこの後、奥さんがバス釣り人生最大の”やらかし”をすることになる。
チャターでがっつり食わせた魚は尋常じゃないほど引いていた。
こんなでかい魚久しぶり!とか、これを捕ればもしかしたら!っていうのとか、
今、大会中だよね!ってのとか、絶対にバラシたくない!とかってのが行動を支配。
いろんな感情が抑えられず冷静さを失ってしまったんだろう。
慌てすぎてボート際でまさかのフックオフ。
時が止まるとはまさにこの瞬間のことを言うんだね・・・。
しかし11時半頃にもう一度チャンスが訪れる。
まさかの55クラスの魚を発見。
これは絶対に釣るしかない!とあの手この手を出し尽くすも、全く興味を示さない。
結局帰着時間13時までここで粘って撃沈。
バス釣りは難しい。
でもやっぱり上位の人は凄いよ。
たった5時間で50アップ3本とか・・・神掛かってます。
表彰式の後は日の入りまで居残り練習。
さっきは悔しかったけどやっぱりバス釣りは楽しい。
9月の第3戦までにデカイの釣りまくって、デカイ魚に慣れておこう(笑)
ブログランキング応援していただけると嬉しいです↓