![バス釣り](https://dollsent.jp/wordpress/wp-content/uploads/2013/05/IMG_7882-500x375.jpg)
今日は約1年ぶりにバス釣りする中島と、今年初ボートの嫁との3人で。
これまでボート釣行3回連続坊主の僕に開始早々まさかのバイト。
コツンとかなにも無くラインがスーッと持ってかれる、デカイ魚によくあるバイト。
どきどきしながらフッキングするとまさかのすっぽ抜け。
ありえへんorz
その後、3人揃ってノーバイトの時間が約2時間。
東岸と南エリアはとくにだけど、田植えの影響で濁りが激しいので沖展開。
ライトリグ専門の嫁にまずは35ぐらいの。
が、続かない。
予報では朝から吹くはずの風も全く。
雲ひとつない晴天ベタ凪。
空気がきれいからか、いつもはそんなに見えない比叡山の頂上まできれいにくっきり見える。
それにしてもマジで釣れへん。
気分転換に濁りのはいったシャローでやってみると・・・50アップ来たー!
サイズは51㎝。
今年初50アップおめでとう!
この時点でオレと中島は5時間ノーバイト進行中。
そんな2人を横目にもう1匹追加。
今日はライトリグがいいのか?
と、ライトリグやってみてもオレには全くバイトも無し。
なんでや!
残り時間2時間。
とにかくせっかく岐阜から来た中島には釣ってもらわないと。
1日を通して魚探の反応がよかった赤野井沖を流しながら釣っていると・・・
人生初50アップGET!
51㎝のきれいなバスでした。
おめでとう!
ひとつのプレッシャーから開放されるも、その瞬間にさらなるプレッシャーに襲われる。
オレだけ坊主?
無念。
ブラックバスすら釣れんオレにGTが釣れるわけが無いわな。
ブログランキング応援していただけると嬉しいです↓
フローターお疲れ様でした!
6月是非お願いします!
・・・バス釣りやめてなかったら(笑)
ぐぬぬでしたね、、、
僕も5月入ってからサッパリです、、
こないだも、
アフター真っ最中って感じでした(泣)
ライトリグの必要を痛感しました、
6月頭、是非浮きましょう!
僕は食べたことないですが、
滋賀ではバス煎餅が売ってたり学校給食にも出るらしいです。
でも一般的に食べられてないってことは・・・
美味くはないのかと。
今週末リベンジします( ̄  ̄)
凄い腕前ですね!バスってどんな味がするんだろう…?
ボウズ悲しいですよね・・・
最近の琵琶湖は厳しいみたいですね^^;
ネットでもそんな声がたくさんありました!
スポーンも遅いみたいなんで
これからですよ、頑張ってください!