ずっと欲しかったiPad用のスタンドをAmazonで購入しました。
SANWA SUPPLY iPad・iPad2・タブレット・スレートPC用スタンド MR-IPADST9
Amazonで何か買うと、決まって佐川急便で送られてきます。
わざわざ外へ出て行く必要もなくカード情報とか登録しておくとワンクリックで注文でき、
たった1日か2日で送られてきます。
しかも実店舗で買うより安いし送料無料でいいこと尽くし。
なので最近ではちょっとした買い物はほとんどAmazonで済ませています。
が、僕の家を担当している佐川の宅配員のおばちゃんがちょっとくせもので・・・
基本的に毎回同じ人が届けてくれるのですが、"Theおしゃべり"です。
口に体が生えたみたいな人です。
荷物を届けて印鑑を貰うというだけのことなのに、今まで3分以内で済んだことがありません。
玄関に置いている釣り道具を見るやいなや、
- 釣りやりはるんですか?〇丁目の〇〇ってアパートに〇〇さんってバスプロいてますよ
- ちなみに道路挟んですぐそこには〇〇さんってバスプロもいてます
- 反町の別荘は〇〇にあってバスボートも置いてます
という具合で釣りに関して持っている全知識を、聞いてもいないのに延々としゃべり続けます。
しかも「それ前も言ってましたよね」という同じ話を。
最初は"おもしろいおばちゃん"だったけど、最近ではちょっとしんどい(笑)
おばちゃんが喋って僕が「へ~」、おばちゃんが喋って僕が「へ~」の繰り返し。
トリビアの泉のボタン用意しとこうかと考えています。
・・・でもよく考えたら、これって宅配員として絶対してはいけないことではないのか。
どこに誰が住んでいるって情報。
これって友達との会話や飲み屋で聞く話であって、決して宅配員の口から聞く話ではないです。
ブログランキング応援していただけると嬉しいです↓
正確に言えばたぶん赤帽の方ですが絶対だめですよね(笑)
バリバリ個人情報漏洩ですね(笑)、
しかもバレたら退職コースな内容、、、。
恐ろしいおばちゃんですね!
お気をつけてくださいませ。