WordPressで特定IPアドレスからのアクセスを拒否できるプラグイン「WP-Ban」

 

WordPressでブログ書いてて、

  • 元カレ・元カノにブログを見られたくない
  • 仕事の上司に見られたくない
  • コメントで誹謗中傷する人に見られたくない
  • 嫌いなあいつに見られたくない

などなど、特定の人だけにブログを表示したくないという人にぴったりのプラグインがあります。

WordPressで特定IPアドレスからのアクセスを拒否できるプラグイン「WP-Ban」

⇒ダウンロードはこちらから

 

ダウンロードし展開したファイル「wp-ban」をFTPソフトで/wp-content/pluginsにアップ。

次にWordPressの管理画面よりプラグインを有効化します。

そして管理画面の「設定」 ⇒ 「Ban」から、Banned IPs:の欄に拒否したいIPアドレスを入力。

複数ある場合は改行して入力します。

※絶対に自分のIPアドレスは入力しないこと!
ブログの管理画面へアクセスできなくなるため、設定が解除できなくなります。

WordPressで特定IPアドレスからのアクセスを拒否

 

最後に「Save Changes」をクリックすれば設定完了。

入力したIPアドレスからのアクセスを完全に拒否できます。

もし拒否したIPからアクセスがあった場合「ERORR」と表示されますが、

「設定」 ⇒ 「Ban」から設定変更することも可能です。

WordPressのアクセス拒否

 

特定個人をアクセス拒否するには、

ブログを表示させたくない人のIPアドレスを知っていることが大前提となりますが、

WordPressでは過去にコメントがあればIPアドレスが分かります。

特定個人のIPアドレスの調べ方は、管理画面の「コメント」をクリックし過去のコメント一覧を表示。

すると、コメント投稿者の名前の下にIPアドレスが記載されています。

WordPressでアクセス拒否

 

拒否したい人が過去にブログへコメントしていれば、そのIPアドレスをBanned IPs:に入力します。

ただし、プロバイダーの契約内容や環境によってIPアドレスが定期的に変わる人もいます。

そういう人をアクセス拒否するのは困難かもしれません。

人気ブログランキングで今何位?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【PR】話題のラインスタンプを自分で作って販売する方法

ブログランキング応援していただけると嬉しいです↓

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ にほんブログ村 釣りブログへ

この記事の著者

kazushi釣りと生き物をこよなく愛するWEBデザイナー

釣りと焼酎が好きなWEBデザイナー。夜な夜な真っ暗な部屋で水槽を眺めながら呑んでいます。最近のマイブームはハンドメイドルアー制作。琵琶湖のほとりでひっそりとWEB制作事務所を営んでいます。

この著者の最新の記事

関連記事

カテゴリー

アーカイブ

インスタやってます

ページ上部へ戻る